提供サービス
障がい福祉事業(障がい者就労移行支援事業)

就労移行支援事業は、就職を希望する障害のある方に対し、就職に向けた技能、知識の習得や、心身の管理、生活の安定などの訓練の他、就職に向けた企業研究や実習、面接同行など就職支援を行う通所型福祉サービスで、現在、3つのエリアで事業を実施しております。
■ブライトまつもと(長野県松本市):
グループ企業の(株)しんえこと連携し、家電、パソコンなどのリサイクル作業プログラムの実施や、英語を用いたコミュニケーション講座など専門講師を招いてのプログラムを実施しています。様々な職種に幅広い就職実績を上げています。
■ブライトむさし小杉(神奈川県川崎市):
地元商店会や企業で接客や仕込みなどの実習など、地域社会と連携した活動をしています。
■ブライトさいたま(埼玉県さいたま市):
日本発達障害ネットワークとの強い連携を持ち、発達障害をお持ちの方に特化したプログラムを実施しています。就職後の職場定着の支援にも力を入れており、障がいのある方の就職のサポートを実施しております。
障がい福祉事業(障がい者就労継続支援事業)

就労継続支援事業とは、通常の企業等で就労することが難しい方に、知識・技能習得のサポートだけでなく、適切な仕事の提供を行う事業です。
また、同グループ会社の(株)しんえこの敷地内では、(株)アストコが「エコミットあづみ野(就労継続支援B型事業)」を併設し、リサイクル事業と一体的に連携することで、障がい者への継続的な仕事の提供を実現しております。また、地元企業とも連携し、企業の委託業務にも取り組んでおります。
これらの活動により、地域で暮らす障がいのある方の、安心して働きたいという願いにお応えしています。